ybTaxFree ドキュメント – 1店舗複数台での利用設定

1店舗複数台での利用設定

同一店舗内で親PC1台+子PC複数台での利用(同一ネットワーク内の場合)は、国税庁サーバーへの送信時に送信順序を管理するため、親子関係の構築が必要となります。大きく分けて「親PCの固定IP設定」・「データベースサーバーのインストールと切り替え」・「LAN TCP3050ポートの解放」が必要となります。ここではある程度ネットワークに詳しい方で親PCの固定IP設定ができているものとして説明を進めております。データベースサーバーのインストールと切り替えをパッケージ化したインストーラを使用した際の設定例を説明します。

親PC用設定(親PC用インストーラ使用)

事前に親PCのIPアドレスが固定してあることを確認してください。(通常はDHCPという仕組みでIPアドレスは自動割り当てとなっていますが、固定化する必要があります。必ずLAN環境を把握してみえる方に設定を行っていただいてください。)

親PC内に通常版のybTaxFreeがインストールされている場合は、一旦アンインストールを行ってください。(登録データ・設定データ等は消去されず持ち越されます。)

Firebirdデータベースサーバーを使用します。すでにWindowsにインストールされ他のアプリで使用している場合は、こちらのインストーラは使用せずコンタクトフォームよりご連絡ください。

※インストール環境や説明時のバージョン等により、表示される内容が異なります。あくまでも例としてご参照ください。

子PC用インストールと設定

その他の設定

Privacy Summary

This website uses cookies to provide you with the best possible information, including the ability to recognize you when you return to our website and to analyze which sections of our website you find most interesting and useful. We use cookies to help us recognize you when you return to our web site and to analyze which sections of our web site you find most interesting and useful.