ybTaxFree ドキュメント – 販売マニュアル

ybTaxFree ドキュメント - 販売マニュアル

※開発中画面のため、正式リリース後のプログラムとは配置等が一部異なる場合があります。ご了承くださいませ。

免税販売時の必須事項

1.免税販売時の確認事項について

下記項目について免税販売時に確認をする必要があります。

  • 非居住者であるか?
  • 入国日から6か月を過ぎていないか?
  • 販売品は免税対象であるか?
    <対象品目であっても、金額条件(一般物品は5,000円以上、消耗品は5,000円以上50万円まで。また、一般物品と消耗品の販売額を合算して5,000円以上になる場合も免税販売可能 ※50万円まで)にそれぞれ達しているかを確認。>
  • 商用利用ではないか?

ybTaxFreeでは、「パスポート情報」「査証情報」「商品情報」の入力値から制度に合致するか自動的に判別されます。

2.販売の説明義務

  • 必ず帰国時に海外に持ち出すこと(消耗品は包装を開けず、30日以内に持ち出すこと)
  • 購入物品を携帯していない等の場合には帰国時に消費税が課税されること

ybTaxFreeシステム利用時は、画面上でお客様に制度説明文を表示し「OK」ボタンを押していただくことで確認を行えます。

観光庁 多言語ツール」 「東京都 免税販売多言語ツール」等も準備しておくと便利です。

ybTaxFreeを使用した免税電子情報送信による販売手続き

ybTaxFreeでは、画面上部のタブ(ページ)を左から順に切り替えながら入力することで、免税手続きに必要な項目の入力が行え、免税の条件に合致しているかの確認も行えます。データは電子データで国税庁サーバーへ送信されます。

ybTaxFreeでは、パスポートの情報の入力には「パスポートスキャナ」「内蔵カメラ等のカメラデバイス」「手入力」のどの方法でも利用できます。

2023年4月1日以降は、「Visit Japan Web 免税用2次元コード」を利用することも可能です。(この場合、パスポート情報と査証情報が一度に入力できます)

Privacy Summary

This website uses cookies to provide you with the best possible information, including the ability to recognize you when you return to our website and to analyze which sections of our website you find most interesting and useful. We use cookies to help us recognize you when you return to our web site and to analyze which sections of our web site you find most interesting and useful.